• 〒036-0321
    青森県黒石市あけぼの町52番地

  • 電話番号:0172-52-2877FAX番号:0172-52-2907
  •  ( 受付:8:30〜11:30まで )
     ( 休診:第1・第3・第4・第5土曜、
         日曜、祝日、年末年始 )

みんなとふれあい

令和元年9月15日
 

おとなしいチャーリー君
(エアデールテリア雄3歳)
 
かわいいシルクちゃん
(チャイニーズクレステッドドッグ+トイプードル雌2歳)

 当院では、平成25年9月より精神障害・認知症などの疾患を持つ患者様が、動物と触れ合う事で得られる精神的安定のため、毎週月曜日にワンちゃんとふれあう時間を設けています。

 

 チャーリー君とシルクちゃんに入院患者さんが、ドッグフードをあげたり、体をなでたり、一緒に散歩する等、楽しい時間を過ごしています。中には犬に触るのが初めての人もいて、最初は恐る恐る触っていましたが、可愛いワンちゃんの仕草に魅力を感じ「また来てね」と、次の来院を心待ちしています。

 

【アニマルセラピーとは】解説はWikipediaより
動物と触れ合わせることでその人に内在するストレスを軽減させたり、あるいは当人に自信を持たせたりといったことを通じて精神的な健康を回復させることができると考えられています。


■ マラソン部

 みなさんこんにちは、今回は“黒木組”を紹介します。
とても怪しいネーミングですが、これは当院のランニングチーム名です。
平成24年に7名(患者さん3名・職員4名)でチーム結成。
その年の弘前・白神アップルマラソンに参加し、5kmのコースを見事完走。
今年はメンバーも12名と増え、3・5・10kmのコースに参加し、全員ケガなく楽しく完走できました!!

チーム広報担当 みかみ かずひこ

■ 野 球 部

 私達、黒石あけぼの病院野球部は、平成25年度「第28回津軽地区精神病院対抗親善野球大会」に向けて構成されたチームです。
ユニフォーム、チーム名もない状態で試合に臨み4チームの中で見事、準優勝という成果をあげました。

ヘッドコーチ 津川 正三

 
PAGE TOP